境内のトイレの改修工事をしていますので(3月下旬)
現在利用できるトイレは仮設のトイレが1台のみです
新倉山浅間公園に来る前にトイレを済ましてきたほうがオススメです
忠霊塔のある場所にもありますが、398段の階段を上らないといけないので
注意してくださいね
神社境内トイレ改修工事中
投稿日:2017年1月20日 更新日:
執筆者:sengen
新倉山浅間公園
投稿日:2017年1月20日 更新日:
境内のトイレの改修工事をしていますので(3月下旬)
現在利用できるトイレは仮設のトイレが1台のみです
新倉山浅間公園に来る前にトイレを済ましてきたほうがオススメです
忠霊塔のある場所にもありますが、398段の階段を上らないといけないので
注意してくださいね
執筆者:sengen
関連記事
4月8日(土)~16日(日)の9日間、新倉山浅間公園で桜まつりが開催予定です 15日(土)、16日(日)はイベントも開催予定です(荒天時中止) 場所は新倉山浅間公園の駐車場スペースです。 この期間中は …
忠霊塔にWi-Fiスポットがあります 無料で使えるWi-Fiですのでとても便利なのですが注意点があります それは利用人数の制限があること(おそらく)とセキュリティがないことです 人数制限については推測 …
私用でなかなか更新できませんTT 本日も1週間ぶりの投稿になってしまいました。。。。 現在桜まつりが開催中ですが、今のところ桜の開花は確認出来ていません 参道の入り口付近の桜でこのような状況ですので …
園内の398段の階段の名称が正式に決定しました! 「咲くや姫階段」です! 富士山の神様は木花開耶姫とされていますので 富士山の眺望をメインとする 新倉山浅間公園の階段の愛称にふさわしい名称だと思います …